「万年計画倒れ」の私の英語学習継続方法

英語学習を継続するための3つのポイント

デカデカとタイトルに書いてありますが汗、まず前提として私は「計画を練るだけ練って実際に行動に移すのが苦手」な人間です。

夢見がちな上、何かしらの強制力がないと自分をとことん甘やかしてしまうタイプで、捕らぬ狸の皮算用を今まで何度して来たかわかりません。(たまにその夢が叶うこともあるので、夢を見るのはきっと悪いことではないとも思ったり。笑)

ただ、何をするにもまずは継続が大切ですよね。その道のプロになるには10000時間の努力が必要というのもよく聞く話です。

さて、こんな私が英語学習を日々の中にねじ込んでいるわけですが、かれこれ3ヶ月ほど続いているその継続の秘訣がこの3つです。

  • 隙間時間は勉強の時間に入れない
  • 自分にとって楽しいと感じることの「ついで」に勉強をする
  • どんなことがあっても勉強時間を0分にすることはしない

私は現在1日1時間勉強しています。多いときは3時間ほどすることもありますが、基本的にはこの1時間を下回ることはあまりありません。睡眠時間も毎日しっかり7・8時間とっています。

実際に英語学習の成果が出るかどうかは学習計画や勉強内容の方が重要かと思いますのでそれは別の記事で触れようと思います。今回は「継続」にフォーカスしていきますので興味のある方はお付き合いください!

①隙間時間は勉強の時間に入れない

まず一つ目について解説します。

忙しい社会人にとって、隙間時間の活用は何かの学習をする際必ずと言っていいほど触れられると思います。

私自身も、通勤に往復で2時間半ほどかかるため、初めはその時間を使って英単語のインプットやリスニング教材の聞き流しなどをおこなっていました。

ただ、私にはあまり通勤時間に勉強をするのは合わなかったため今はおこなっていません。

教材を使った学習も、イヤホンをしてする学習も、集中しすぎると他の方に迷惑をかけることがあります。

それがあまり気分のいいものではなかったのでやめました。

心を穏やかに保って不要なストレスを作らないことも、長期的な学習のためには重要かと思います。

私の英語学習は緊急度の高いものではないので、一日一時間しっかりアウトプットの演習をし、その中で新しい単語に出会ったり言い回しに出会ったり、そういった勉強スタイルの方が合っているように思います。

もちろん、時間や心に余裕があって他の人に迷惑がかからない状態ならば移動時間を勉強に費やすこともありますが、「それありき」で学習計画は立てません。

まとまった一時間を毎日取るのはやはり大変なのですが、そこを二つ目のポイントでまかなっています。

②自分にとって楽しいと感じることの「ついで」に勉強をする

「勉強するぞ」と重い腰を上げる一歩目のハードルを下げるための技です。笑

これも、私の英語の学習が緊急度の高くないものであることに関係しています。

もしも締切とノルマの決まっている学習ならばこんな呑気なことも言ってられませんが、自分で自分のモチベーションを高めたりコントロールするためにもこの方法は私に合っているように感じます。

私はノートに自分の人生の目標や悩みを書き出して自分を奮い立たせるのが好きなのですが、その後に英語の勉強をするようにしてから圧倒的に継続しやすくなりました。

できればお気に入りのカフェでやりたい作業ではありますが、仕事の前後で時間がないことも多いので、自宅であっても同じように軽くノートを開いてから勉強を始めます。

人によっては料理だったり、人との遊びの後が案外頑張れたり、英語学習と組み合わせられる趣味はいろいろあるかもしれませんね♪

③どんなことがあっても勉強時間を0分にすることはしない

最後の三つ目です。

これは、計画倒れになりやすい私としては一番苦手でありながら一番大切にしている事です。

私は英語の学習の目的自体に、「継続力を高める」ことを入れています。

今の自分が苦手としていることを少しづつ克服して、人生の多方面にいい影響を持たせたいと思っているため、英語学習において効果的かどうかは一旦置いておいて、自分のために意地でも英語に触れ合う時間を作っています。

仕事で疲れ切った時は単語3個だけ覚える、とかそのレベルの時もあります。笑

そのため、学習計画を立てるときに、「英単語3個だけDAY」が発生することを加味しておくことも大切です笑

また、これを継続すると、勉強をする習慣自体が自分に身についてきて勉強への精神的負担が軽くなっていきます。少しづつ成功体験を積み重ねることで、「次はどれだけ疲れていても単語5個覚えよう」と微弱なやる気と成長につながります。笑

それに、一時間必ずやらなければ!と気構えるよりも、案外気楽に構えていた方が「勉強を始めてみたら1時間経っていた」ということが頻発します。初めの一歩が大切なのですね!

まとめ

どんな学習をするにも、まずは継続が大切かと思います。そして継続するためには、環境を整えることとその勉強自体を嫌いにならないことが大事!!

通勤時間で勉強することは英語が嫌いになる要因になると判断し私はやめました。好きなこととセットで勉強することやどんな時でも絶対に勉強しない日は作らないぞ!というのはある意味環境づくりでもあります。

まだまだ独学初心者の私ですので、よりよい学習方法をどんどん考えていきたいと思います。

勉強方法の試行錯誤もいい経験になると思います。今勉強継続に悩んでいるみなさんも、色々試していきながら一緒に頑張っていきましょう!!

仕事もある中で、プラスアルファで何かに取り組む社会人はとってもかっこいい!!!私もまだまだ未熟者ですが、そんなかっこいい方々に対して少しでもためになることを発信したいと思います。これからもお付き合いいただけたら嬉しいです(^ ^)

えんぴつ✏️

コメント

タイトルとURLをコピーしました